top of page

SMALL MOVES
BIG CHANGES
ランブルのピラティスセッションについて
ランブルのピラティス
セッションでは、普段の生活で繰り返し行われる「 座る、立つ、起き上がる、歩く、走る、引く、押す 」などの実用的な動作を今の体の状態に合わせて正しく行えるよう適切な負荷と最適なエクササイズでトレーニングし、身体機能の回復と改善、身体能力のさらなる向上を目指していきます。
ピラティスは単に体を強くするだけでなく、姿勢や動作バランスといった体の認識にフォーカスしているため安全で効率良く全身を鍛えることができ、過剰に筋肉をつけることなく、しなやかで凛とした自然で美しい体づくりができます。
ランブルができること
私たちのピラティスは、筋肉の〈量的強化〉と〈質的強化〉双方にアプローチし〈動きの質〉を高めます。
01 年齢を言い訳にしない体づくり
全身の柔軟性、強さ、安定性の向上を目標とした全身運動で、適切な体の使い方を学び、動きの質を高め体力の限界値を上げていきます。
正しい姿勢が正しい動きをつくり、正しい動きが自然で美しい体をつくります。
02 アスレチック・パフォーマンス
スピード、パワー、アジリティの向上と怪我の予防を含むスポーツ特有のパフォーマンスや日常生活での機能性を高めます。
繊細な動きを繰り返すことで神経系への刺激を高め、反応や反射速度を向上させます。
03 リカバリー
関節への負担は少なく、可動域を広げ体のアライメントを整えます。
出産や怪我からの回復を助け、その後のリスクを軽減します。
bottom of page